かなり荒れまくってたけど、綺麗になると気持ちがいい!
長く綺麗に部屋を使ってほしいな(^^)
ビフォー
アフター
スポンサーサイト
5号物件ですが、入居者が確定したので、利回りを計算してみました。
表面利回り28%
実質利回り20%
ヽ(;▽;)ノ やりました。初めての実質利回り20%達成です。
金のなる木になって欲しいな~(´∀`)
おそらく3号物件でも実質利回り20%近くは達成できたのでしょうが、
家賃設定が低すぎて、全然達成できませんでした。。。
今思えば仲介業者の口車に乗ってしまったと思っています 笑
家賃がかなり安いので、3号物件の入居者が出ることはないでしょう 泣 (´・ω・`)
ともあれ、満室経営です。
洗濯置き場の水栓を替えて欲しいやタイルを破損したので直して欲しいなど
まだまだ課題は山積ですが頑張りますヽ(・∀・)ノ
1日1回、応援クリックありがとうございます。
不労所得で稼ぐみやこ大家は今何位? → 人気ブログランキング
不動産投資の5号物件ですが、入居者が確定しました!しかし
入居日が決まり、入居後も正式な契約がまだできていません。。
忙しいということで、なかなか契約が進んでいないのです。
仲介業者も法人契約なので、決裁に時間がかかるとのこと。。
でもなんか心配なので、早く済ませたいです。。
そんな中、入居者から、玄関先にコンクリートが破損した
との連絡が。。何もぶつけていないと。。
何もぶつけてないので、経年劣化でそのような破損は
するのでしょうか。。
とりあえず、費用がいくらかかるのか、見積もりをとってみます。。
1日1回、応援クリックありがとうございます。
不労所得で稼ぐみやこ大家は今何位? → 人気ブログランキング
不動産投資の5号物件
入居希望者からいろいろと要望を受けましたが、
すべて対応しました。そして、ついに入居申込をもらいましたヽ(・∀・)ノ
あ、まだ本契約でないので、確実ではありません。
過去に入居申込をもらったあとに、契約に至らなかった案件は
多々あります 笑
このまま順調に契約までいけばいいんですが、
今回は法人契約です。
初の法人です。
いつも、保証会社をつけていたんですが、
今回は無理そうなので、なしでOKしました~。
本契約になれば、これで今年も目標一つ達成なのですが( ⊙‿⊙)
1日1回、応援クリックありがとうございます。
不労所得で稼ぐみやこ大家は今何位? → 人気ブログランキング
5号物件、入居希望者から、さらなる要望が。。。
まず、倉庫の横に空いている、ペット用の通り道をふさいで欲しい。
薪がたくさんあるが、いらないので、処分して欲しい。。
との要望がありました。。入居者の要望通り、
すべて改善していこうと思います。
大量の薪があるけど、いろいろ使い道があるので、
捨てるのはもったいないと思っていたので、おいていました。
ヤフオクでは、1万円ぐらいで売られてます。
売ることも考えたんですが、あまり時間もないので、
今回は処分することにしました。
入居希望者は本当に入るなら、入居申し込みをして欲しいのですが。。
今回この人が入れば初めての法人契約になりそうです。
法人契約は、連帯保証人がなかなか付けれらないので、
どうしようかな。。保証会社も考えていたのですが、
この入居者は保証会社を嫌がっているので。。
入居希望者から不動産投資の5号物件で、
条件が出されました。。
覚書を作成してほしいと。
私有地で、奥の人からあとからもめないようにということです。
内容によるが、かまわないと対応しました。
どうなるやら。臨機応変に対応していきます。
1日1回、応援クリックありがとうございます。
不労所得で稼ぐみやこ大家は今何位? → 人気ブログランキング
iPhoneからの投稿
昨日は仕事納めなので、夜まで飲んでました~(^O^)
年末休み~嬉しいですね~。
不動産投資5号物件も年明けに決まってくれるといいんですが。。
一度内見があった人から入居を考えてると連絡があったけど、
どうなるやら。条件は近隣と揉めないことみたいです。
揉めてる。。いや、揉めないように頑張らねば~(^^;;
iPhoneからの投稿
隣地の所有者から、ここ通らないでってなことを言われてます。
私有地なんです。
戸建には土地の権利関係がついてまわりまます。
いわゆる袋地です。人の私有地を通らないといけない物件です。
そこで民法です(^^)
民法210条は公道に至るための他の土地の通行権です。
できたら仲良くしたいんですけど、
こじれたら、調停や訴訟になりそうです(^^;;。
袋地物件はあんまり進めませんが、
勉強になるのと大化けする可能性はあります(^-^)
iPhoneからの投稿
さてさて、外壁の汚れをケルヒャーで綺麗にしたあとに、
塗装で仕上げました。
欠けているいる部分はモルタルで補修しました。
どうですか?なかなか綺麗になりましたヽ(・∀・)ノ
ビフォー

アフター

競売物件はほとんどが荒れ果ててる。 そうでない物件も多々あるのですが、
自分が買っている物件がゴミが多いだけ(^^;)
倉庫の中がゴミだらけ。。人は無駄に土地が広いといろいろと物を置きたくなる
のかな。。
サラリーマンが不労所得を得るには、必ずどこかでリスクや苦労が必要だと思ってます。
株でもFXでも不動産でも、何もリスクもなく苦労もなく不労所得を得ることは
無理だと思う。皆どこかで頑張ってる。
自分は築古の物件を購入して、リスクを負って、
このゴミを片付ける苦労をして(^^;)。自分で片付けるのではなくて、業者に
お願いするのも交渉やらで一苦労。こんな厄介な物件面倒だ。。って
人もいると思いると思うけど、自分はこの苦労嫌いじゃないな。
投資をせずに、サラリーマンで会社にへばりついて、
目の前の仕事をする。サラリーマンをずっと続けることも実はリスクがある。
会社の業績なんてすぐに変わります。半沢直樹のドラマみたいに上司にはっきりものを
スッキリして、業績も上げてぐんぐん上にいければいいですが。。
なかなかそうはいきません。若くして上に立つ半沢直樹でも、なかなか苦労してます。
家族を遊びに連れて行ってもあげれず。。
要はどこでリスクをとってどこで苦労するのが自分にあっているか。だけのような気がします。
自分は築古不動産でリスクをかけて、これを綺麗にする苦労をしてw
綺麗にしてスッキリするぞヽ(・∀・)ノ
